【取引内容】
第1週06/01 ±0
8907 フージャースコーポレーション ±0
06/02 +70
2724 インスパイアー +70
06/03 +50
8918 ランド +10
2146 UTホールディングス +40
06/04 +60
2337 アセット・マネジャーズ・ホールディングス +10
2724 インスパイアー +50
06/05 +760
4829 日本エンタープライズ +340
2724 インスパイアー +80
8892 日本エスコン +60
3347 トラスト +280
第2週06/08 +120
4829 日本エンタープライズ +150
8892 日本エスコン -30
06/09 +100
4331 テイクアンドギヴ・ニーズ +90
8892 日本エスコン +10
06/10 +370
2724 インスパイアー +70
2337 アセット・マネジャーズ・ホールディングス +30
8892 日本エスコン +40
2759 SBR(3) +90
8918 ランド +40
4848 フルキャストホールディングス +100
06/11 ±0
8892 日本エスコン -30
9448 インボイス +100
2759 SBR -100
2724 インスパイアー +10
8914 エリアリンク +20
06/12 +290
9448 インボイス(4) +20
4829 日本エンタープライズ +280
2759 SBR(4) -160
4744 メッツ +150
第3週06/15 +210
8892 日本エスコン -20
4744 メッツ -30
4848 フルキャストホールディングス +170
6939 ユー・エム・シー・ジャパン +90
06/16 +10
4331 テイクアンドギヴ・ニーズ ±0
8889 アパマンショップホールディングス +50
4848 フルキャストホールディングス +70
8892 日本エスコン -110
06/17 +310
4779 ソフトブレーン(2) +60
7853 YAMATO -40
2146 UTホールディングス +180
3323 レカムホールディングス ±0
4829 日本エンタープライズ +110
06/18 -40
2146 UTホールディングス +110
7853 YAMATO -20
3347 トラスト -120
8704 トレイダーズホールディングス ±0
2337 アセット・マネジャーズ・ホールディングス -10
06/19 +350
4357 ラ・パルレ +120
4848 フルキャストホールディングス +90
4829 日本エンタープライズ -10
2146 UTホールディングス -30
1400 ルーデン・ホールディングス(2) +180
第4週06/22 -10
9423 フリード -220
4848 フルキャストホールディングス +10
3751 日本アジアグループ +200
4829 日本エンタープライズ ±0
06/23 +100
2337 アセット・マネジャーズ・ホールディングス +10
3751 日本アジアグループ +90
06/24 +580
2799 パイオン +390
4829 日本エンタープライズ +100
2724 インスパイアー +90
06/25 +60
4848 フルキャストホールディングス +130
3069 アスラポート・ダイニング -100
4330 セラーテムテクノロジー +30
06/26 +200
4357 ラ・パルレ +200
第5週06/29 +60
4848 フルキャストホールディングス ±0
8918 ランド +50
4829 日本エンタープライズ +10
06/30 +240
6939 ユー・エム・シー・ジャパン +240
勝率 18勝4敗
損益 3511
合計 合計 14,656
9500円台を超える強気の相場だったという印象。読み易い時は読み易く、読み辛い時は読み辛い。そんな一ヶ月だったといえる。個別銘柄だと前半の上昇相場から後半の下落相場とはっきりと分かれる展開だったと思います。
二ヶ月目もプラスで終了できた事は素直に嬉しい。来月はこれ以上の収益率を叩き出せる様に、精神を集中しなければならない……。しかし、最近どうも調子が悪く思った様なトレードが出来ないが無念です。分かっていても出来ない事が、これほどストレスになるとは思いませんでした。7月はトレードに集中できる方法を見つける月になるかもしれません。
スポンサーサイト