ひろくんのFXスキャル・デイトレ日記

旧:松井証券で始める1万円からの株初心者デイトレ日記です。いまはFXオンリーのトレードをしています
月別アーカイブ  [ 2010年01月 ] 
≪前月 |  2010年01月  | 翌月≫

【月間収支】2010年01月【取引結果】 -839円 

【取引内容】

第1週 ノートレード

第2週 -1178

第3週 -21

第4週 +1516

第5週 -1156

勝率 1勝3敗
損益 -839
合計 30,475

初の月間の負け越し。
いまひとつトレードに精細を欠いた今日この頃。
もっとストイックに勝負しなければ、利益どころかマイナスになってしまう。

今後はコツコツ勝つのではなくドカンと勝てる様にしたい。
今月は上手くいかなかったが、来月は頑張りたい。
スポンサーサイト



[ 2010/01/30 ] 月間収支 | TB(0) | CM(0)

【週間収支】2010年01月第5週【取引結果】 -1156円 

【取引内容】

01/25 -1021

01/26 +59

01/27 +179

01/28 +384

01/29 -757

勝率 3勝2敗
損益 -1156
合計 30,475

勝負に出て結果的に負けた週な気がします。
コツコツ買ってドカンと負ける。最悪のパターン。
今後はもっと板読みを確り実行できる様にしたい。
[ 2010/01/30 ] 週間収支 | TB(0) | CM(0)

【少額投資】2010/01/29【取引結果】 -757円 

【取引内容】

8426 ニッシン債権回収(1) -36
1986 日商インターライフ(200) -800
5381 日本ミクロコーティング(100) +100

損益 +757(手数料-21、税金±0)
合計 30,475

持ち越していた8426を損きり。本当は保有しておいてもよかったのですが、資金を拘束されるのが嫌だったので切りました。
1986は欲張りすぎました。大きく勝とうと利確を怠った為に逆をいかれる展開。損きりが出来たのはよかったですが、プラスにできる状況だったので悲しいところ。
負けて終わりたくなかったので最後に5381を1ティック抜き。

結果的に考えるとコツコツ・ドカンな様な気がします。
来週はキムラタン【8107】で決算勝負に出ようかと考えています。

【少額投資】2010/01/28【取引結果】 +384円 

【取引内容】

4770 図研エルミック(100) +200
6868 東京カソード研究所(100) +200
8426 ニッシン債権回収(1) +5

【持ち越し】

8426 ニッシン債権回収(1)

損益 +384(手数料-21、税金±0)
合計 31,232

4770・6868をトレード。どちらも薄利で撤退。6868は300円超えてくる状況も予想できたので即利確する必要はなかった。
まだまだリスク管理がなっていない様である。
上げる銘柄の要因を確りと把握して、適切に取引できたらと思う。
明日からはトレードする銘柄がなくなってきたので、何とかしないといけない。

【少額投資】2010/01/27【取引結果】 +179円 

【取引内容】

4770 図研エルミック(100) +200

損益 +179(手数料-21、税金±0)
合計 30,848

高値で掴む。結局はS高までいく展開で我慢が足りなかったといえる。この様な仕手化した株は早めに察知してトレードしたいところ。
もう一銘柄だけ注目していたのが東京カソード研究所【6868】。安い時に仕込めれば御の字だったのだが、気づくのが送れ今に至る。たぶん明日も上げてくると予想するので一応注文を出しておいた。

P.S.
比例配分から外れました。明日は寄りから参戦してみようかと思っています。

【少額投資】2010/01/26【取引結果】 +59円 

【取引内容】

8107 キムラタン(9000) ±0
3236 プロパスト(8) +80

損益 +59(手数料-21、税金±0)
合計 30,669

ディーワンダーランド【9611】を狙っていたのだが結局は買えず。加えて、8107を買い戻し忘れて3円に積まれる。今週中には再購入したいところ。その間は9611を監視して利益をとりたい。ただ、二兎追うものは一兎も得ずにならない様に気お付けたい。

【少額投資】2010/01/25【取引結果】 -1021円 

【取引内容】

8107 キムラタン(8000) -1000

【持ち越し】

8107 キムラタン(9000)

損益 -1021(手数料-21、税金±0)
合計 30,610

4円で買ってしまったモノを一時的に売る事に……。
今月は取引が少ない上にマイナス展開と悲しい内容。
明日も明日で節税に励みたいと思います。

【週間収支】2010年01月第4週【取引結果】 +1516円 

【取引内容】

01/18 ノートレード

01/19 -21

01/20 +779

01/21 +779

01/22 -21

勝率 2勝3敗
損益 +1516
合計 31,631

8107のポジションを一時的に外して、9611で勝負した週です。
まだまだリスクのとり方が下手で利幅を伸ばす事ができないのが残念なところ。
金曜にまた8107を買い戻し。
今度こそ2月上旬の決算待ちになります。
[ 2010/01/23 ] 週間収支 | TB(0) | CM(0)

【少額投資】2010/01/22【取引結果】 -21円 

【取引内容】

8107 キムラタン(7000)

【持ち越し】

8107 キムラタン(8000)

損益 -21(手数料-21、税金±0)
合計 31,631

8107を買い戻し。
本当は3円がわれそうな来週末に仕込もうかと思ったのですが、欲張ってはいけないと考えた次第。
好決算でも上昇するのか不安になってきたところですが、自分の相場観を信じて勝負してみたい。
ただ資金を拘束されるとトレードできずに暇になるのが玉に瑕か……。

【少額投資】2010/01/21【取引結果】 +779円 

【取引内容】

9611 ディーワンダーランド(800) +800

【持ち越し】

8107 キムラタン(1000)

損益 +779(手数料-21、税金±0)
合計 31,652

我慢できずに9611を1ティック抜き。結果は40円まで噴くという内容。
いまひとつリスクをとる事が出来ない。
流石に20円台にはいきそうにない。投げる人もすくなくなり辛いところ。

もう一銘柄で勝負とも考えたのだが、結果INできずに終了。
まったくリスクをとれていない……。

【少額投資】2010/01/20【取引結果】 +779円 

【取引内容】

9611 ディーワンダーランド(800) +800

【持ち越し】

8107 キムラタン(1000)

損益 +779(手数料-21、税金±0)
合計 30,873

9611を1ティック抜き。もう一銘柄トレードしたかったのだが、思った値段で約定せず見送り。結果はS高という内容。4000円の機会損失を被る。久々のトレードだったので思い切った取引が出来なかったのか……。
8107は来週末まで購入しない予定です。その間はデイトレに精を出したいと思います。

【少額投資】2010/01/19【取引結果】 -21円 

【取引内容】

8107 キムラタン(8000)

【持ち越し】

8107 キムラタン(1000)

損益 -21(手数料-21、税金±0)
合計 30,094

とある銘柄を一時的に保有しようとポジションをといたが先を越されてしまう。
折角、買いを入れたのに勿体無い事をしました。
決算までには買い戻す予定だが、少し相場を楽しもうかと思う。

【週間収支】2010年01月第3週【取引結果】 -21円 

【取引内容】

01/11 休場日

01/12 ノートレード

01/13 ノートレード

01/14 ノートレード

01/15 -21

勝率 0勝4敗
損益 -21
合計 30,115

キムラタン【8107】を買い増し。
これで二月までする事が無いw
黒字転換の好決算を望む今日この頃なのでした。
[ 2010/01/16 ] 週間収支 | TB(0) | CM(0)

【週間収支】2010年01月第2週【取引結果】 -1178円 

【取引内容】

01/04 +44

01/05 +20

01/06 -1221

01/07 -21

01/08 ノートレード

勝率 2勝3敗
損益 -1178
合計 30,136

バナーズ【3011】でこける。ポジションを持つ時は目を離さない事が大切だと実感した。
その他のトレードは損失を恐れて萎縮した取引になっている。
加えて、バナーズ【3011】での損失を挽回しようとキムラタン【8107】に手を出したが、決算時期を考えると全くもって勇み足。トレード結果自体は悪くないが二月までトレードが出来ずに機会損失を被る結果に……。
[ 2010/01/16 ] 週間収支 | TB(0) | CM(0)

【少額投資】2010/01/15【取引結果】 -21円 

【取引内容】

8107 キムラタン(1000)

【持ち越し】

8107 キムラタン(9000)

損益 -21(手数料-21、税金±0)
合計 30,115

8107を更に買い増し。
3円の壁が何故か崩れそうですが、二月には黒字転換で上昇すると読んでいます。
というか、先週の過熱気味な相場で勝負せずに、ギリギリまで待てばリスクをとらずにトレードできた印象を受けた。これから買う方は絶好の買い場だと思うので、黒字転換に賭けてみては如何だろうか。
出来れば6円で売りたいが5円を目安に利確したいと思います。
まだ、好決算と決まった訳ではありませんが、たぶん大丈夫だと考えています。ロシア方面も好調だと嬉しいところ。

【少額投資】2010/01/12【取引結果】 ±0円 

【取引内容】

ノートレード

【持ち越し】

8107 キムラタン(8000)

損益 ±0(手数料±0、税金±0)
合計 30,136

終値 3
売 4円-28,508,000
買 3円-27,420,000
出来高 1,873,000
VWAP 3.0945

果報は寝て待て。二月の決算日までは特に予定なしです。

JAL(日本航空) 上場廃止へ 

【2ch】ニュー速クオリティ:JAL 上場廃止へ

                    _,≦竺≧ 、
                   / 厂>勹几ムヽ
                 , イヽ、辷了乙┌匕ヘ
            '⌒ヽ/. :八_ノ⌒し'⌒ヽ_人 '⌒ヽ
          /: : : :/ :/: : :|: . \_ ノ⌒l l__ハ: : : : .',
           l: : .:/ : :/: :l.: :|: : : : . | : : :|: :ト、_丿ノ,へ: : :l
          |: .:/ : :/: : l : :|: : : :_;_|_: : :|: :| :l'ー-イヽ\\|
         l: :l : :〈 :_;⊥ ┴ ´ ̄`ヽ、|: :| :|: : : :l\\\\
          ,': :人:/´ _    ,=== 、|: :| :|'⌒; :l\\\\\
         ,': : | : ∧ ィ'⌒ ,         l: :| :|__ノ: :l\\ヽ 二 ノ  買い豚の皆さん乙です!
        ,' : : |: :|: :ト、 , , ´   ´ ´ ´ ,': :| :|: :l: : :l : ;\ヽ ノ     減資・廃止はありえない? 
        ,': : : :|: :|: :|八   ー‐ '    /, : :| :|: ,' : ∧: :', ';\\
       .': : : : |: :|: :| :/> 、     / ,' : :| :|//  l: .:', '; . \\
      ' :/ : : :|: :|: :| :ト、_,イ≧='´  ,' : : | :|ヽ/⌒ヽ;_;_', ',: : . \\
     ' .:/ : : : ;|: :|: :| :l_/(人_,-、_,'.:/ : | :|⌒ヽ/   ', ',: : . ', \\
    ,' .:/ : : : /:|: :|: :| :|⌒T⌒T⌒ヽ,':/ : :/:/ヽ/     ヽヽ : . ',  ヽ ヽ
   ,' :/ : : : /: :|: :|: :| :| l⌒ヽ_ノ/:/ : :/:/_ノ          ヽヽ: . ',  ヽ ヽ
   ,'.:/ : : : /: : :|: :|: :| :|ノ -.:(_)/:/ : :/:/ :|            〈\\',   '、',
   l.:l: : : :/: : :/|: :|: :| :|   .:/厂V:/ : :/:/ .:l             ノl l\\   凵
   |.:|: : :/: : :/ :|: :|: :| :|ヽ///;/:/ : :/:/\:ノ   ヽ _>ー< /. :| l: : .\\


                  ィ'`ー‐--、
              , '`c'≦三彡 彡k-、
.             i´s'tー-h'ニミミヽ /,―ヽ
           , '!リハ ゝ__}ゝspノハ-、 ハcoリ!_/ ̄\
     ,、__  , '´:::::::::ヾ、__,‐、ヾルイ-‐ミ、ー'ノ _ヽ:::::::::::::ヽ
    /:::::::::/::::::/:::://:::::|:::|ヽハ - /⌒、 !`´ -イ ,ハ::::::::::::::::',
.    |::::::::://::::::/::::∥!:::::ii::::!i::::::`´ ー:く!ゝ_ノノ /ノノ、::::::::::::::',
.    |:::::::∥::::∥::::::l:::!::::::!!::::ii:::::::::!::::::::!:::ヽ_ノ‐、ヽヽ`ヽ、:::::',
.    |:::::::lll:::::::!:i::::::::! ,!::::、!!:::::!!::::::!!:::_,,,!::::!::!::ヽ:::::ヾ ヽ、ヽ、`ヽ、
..    !::::::!!!::::::!::!::::::ノ !-‐ヽ、__/,,,,,!:::::!::!__ヽ:::::ヽヽヽヽヽヽヽ な訳ねぇえだろぉおおおおお!!!
    i::::::!i:i::::::>r,彡-、 ` `.,r=t==。rテ!::::i:::! !:ヽ::::ヽ ヽ、ヽ-' ノ 政府が庇ってただけじゃないですか
    |:::::|:|ヾK '∥{ ゚.ヾ   ‐`ー‐'" |:|:::::|::| !:i:ヽ::::| ヽ ヽ-'ノ::', JAL?こんなの三流企業でしょうが
.    i:i:::::!:!::`::ゝ、ヽ>'´ .ノ     """ .!:!:::::|::| '::::!:::!::::! ヽヽ::::::::::',      
..   i::!:::::!!::::::::!::ハ ""   __,,, vvヲ  !::!:::::!::!::::::!:::i:::i:::ヽ ヽ ヽ、:::',     
.   i::!::::::!:!:::::::i::::ム  `ー-‐ '"´    !:i::::::!:i::/::!:::!:ハ:::::::ヽ ヽ::ヽ、ヽ、    
    i:::!:::::::!:i:::::::i:::::i::ゝ、   ´    , ィ !::!::::::i::!::,イル'  ヽ::::::::ヽヽ:::::::ヽ、ヽ、
.   !::!:::::::::!:i:::::::i:::::!::ヽ::ヽ≧ー-ィ'´  i:::!::::::i::!´ ヽ /⌒ー、::::::::ヽ ヽ:::::::ヽ、ヽ、
.  i:::!:::::::::::!:i:::::::i:::::!ヽ、≧-、ノ、 , ', ,' !::i:::::::i::!'´r―、 / ̄\::::::\\:::', ヽ ヽ
[ 2010/01/11 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

【少額投資】2010/01/07【取引結果】 -21円 

【取引内容】

8107 キムラタン(1000)

【持ち越し】

8107 キムラタン(8000)

損益 -21(手数料-21、税金±0)
合計 30,136

8107を買い増し。
2月には決算が控えているので期待したいところ。
6円目指して頑張って欲しいです。

それでは、二月頃にまたお会いしましょう。

【少額投資】2010/01/06【取引結果】 -1221円 

【取引内容】

3011 バナーズ(1200) -1200

【持ち越し】

8107 キムラタン(7000)

損益 -1221(手数料-21、税金±0)
合計 30,157

3011は同値で逃げるつもりが1ティック下にいかれる。本当は同値で逃げる事も出来たのだが、遅めの朝食をとっていたら死亡しました。持ち越しも考えましたが、この銘柄は良い印象がなかったので仕方なく損きり。
代わって8107をスイングする事にしました。三月頃には6円へいきそうな予感がするためです。会社の運営自体は問題なさそうなので大丈夫でしょう。

という訳で中期間の投資を考えているので、今後のトレードは報告できません。
一応、毎営業日に更新する予定ですが、大した事はしないので暫くお別れです。

【少額投資】2010/01/05【取引結果】 +20円 

【取引内容】

8913 ゼクス(6) +221
7746 岡本硝子(100) -200
8922 アイディーユー(2) +20

損益 +20(手数料-21、税金±0)
合計 31,378

8913は寄り天すると思っていたのですが、意外とIRの効果が大きかった様ですね。高値掴みの観がありましたが、運良く処理できました。
逆に7746は処理ミス。約定した瞬間に逆行されたので8913の利益もあったので損きりしてしまった。展開としては250円を超える内容で悔しい結果。
マイナスで終わりたくなかったので8922にIN。こちらも早めの約定で機会損失を被る事になりました。

運がある様で無い様な状況です。まったく小額らしいトレードが出来ておらず、今後とも精進が必要である。もっとストイックになれたらと思う。

【少額投資】2010/01/04【取引結果】 +44円 

【取引内容】

8426 ニッシン債権回収(3) +30
9611 ディーワンダーランド(400) ±0
8922 アイディーユー(2) +10

【持ち越し】

8913 ゼクス(1)

損益 +44(手数料-21、税金+25)
合計 31,358

8426は手数料代を目的にトレード。イメージ通り取引できたのだが結果としては早売りで機会損失。
9611は1ティック抜き出来る展開だったが、2ティックと欲張ったために同値撤退。
8922は衝動的にトレード。なぜ手を出したのかは不明orz

どうしても衝動的に取引してしまう。もっと広い視野でトレードできたらとしみじみ思う。小額ならではの売買が出来る様に努力したい。

P.S.
また比例で1株買えましたw
引けで少し売られたから、もう少し貰えると思ったのに……。
やはり前場で全力買いしておくんだったよ(泣)
プロフィール